親子の休日革命ワークショップ「起業の本質・はじめてのビジネスのつくり方」
〜大人だけでもOK 親子で学べる起業セミナー〜
・ビジネスについて学んでみたい
・いつか起業をしてみたい
・複業・副業を検討してみたい
「そうは思いつつも仕事、子育て、家事に追われ、
なかなか新しい事を始めるきっかけがつかめない・・・」
そんな皆様に、どなたでも親子でも参加できて、
起業の本質に触れていただけるイベントを開催いたします。
残念ながら、このイベントは・・・
× 事業計画の書き方のレクチャーではありません
× モチベーションアップ・自己啓発ではありません
× 融資や助成金・補助金獲得のノウハウ提供ではありません
× プレゼンやセールスのスキル伝授ではありません
× ホームページ作成・IT活用術ではありません
× サービス向上や集客手法のセミナーではありません
しかし、上記のベースとなる「ビジネスのデザイン=事業構想の手法」を
大人も子供も一緒になって、ワークショップ形式で体験して頂く事が可能です☆
どんなビジネスでも、その根本には
「誰かの助けになりたい・・!!」
「人の笑顔をふやしたい☆」
「目の前の課題を放っておけない!」
といった想いがあります。
今回は、上記の様な
・「想い」を「カタチ」にする”価値のデザイン”
・関係者をハッピーにしながら継続的に価値を産み出す”仕組みのデザイン”
この2つを、最先端のビジネスツールを使ってお伝えしてまいります。
原理原則に則った普遍的な考え方をお伝えする場ですので、
難しい理論や用語を使用しなくとも
子供も一緒に経営者目線を学ぶことができ、
むしろ、子供の斬新な発想が事業構想の中で非常に有益であることも確認されております☆
※小学校3年生以上が推奨ですが、過去に5歳〜70歳まで一緒に学んできております。
※親子でも、大人だけのご参加も大歓迎です!
※乳幼児連れも大歓迎ですほし
大人も子供も一緒に学べるワークショップ、
皆様のご参加をお待ちしております!
■ファシリテーター:宮木俊明 (みやきとしあき)
行動家
ビジネスモデルイノベーション協会認定 ジュニアコンサルタント
株式会社ネットマン 事業開発マネージャー 兼 エバンジェリスト
http://miyakitoshiaki.com/
----------------------------------------
【イベント詳細】
●タイトル:親子の休日革命ワークショップ「起業の本質・はじめてのビジネスのつくりかた」
●日時: 2019年 4月 13日 (土) 10:00~12:00
●会場: フォーラム(男女共同参画センター横浜)会議室3
横浜市戸塚区上倉田町435-1
http://www.women.city.yokohama.jp/find-from-c/c-yokohama/accessmap/
●参加費: 税込2,000円/大人1名 (資料代、会場代等込)、大人一人につき子供4名まで無料
●持ち物: なし
●定員:10名
※どなたでもご参加頂けます
(ワークへの参加は6才以上推奨ですが、自主保育となりますが何歳でも同席可能です)
(子供だけの参加はご遠慮ください)
※販売や勧誘等を目的としたご参加はご遠慮くださ
※HP への掲載、または今後の資料のため、対話の内容を撮影・記録いたしますことをご了承ください。
(掲載 NG の方は事前にお知らせください。 )
●主催:親子の休日革命
https://www.facebook.com/pg/holiday.innovation/
----------------------------------------
☆親子の休日革命は「全ての子供に、自分の可能性に触れる多彩な体験を」
「全ての親に、子育てしながら自分の人生を生きる手助けを」という思いの元、
親子と親子をつなぎ、それぞれの得意な事を手軽に楽しみながら親子で一緒に教え学び合う、新しい休日の過ごし方を提供するための、新しい子育てリソースシェアリング・プラットフォームの実現を目指し活動しております☆
☆世界で最も影響力のある経営思想家をランキングする「Thinker50」で7位に選出された
アレックス・オスターワルダー氏とイヴ・ピニュール氏が開発した事業開発ツールを使用します。
http://thinkers50.com/t50-ranking/
これまで毎回、初参加の方をお迎えして開催してきております。
どなたでも安心してご参加ください。
お会いできるのを楽しみにしております!!

ーーー過去のご参加者のコメント(一部)ーーー
全く内容も解らず子供と一緒に参加しましたが・・・
とても楽しかった様子に満足しています☆
子供:
始まるまではちょっとはずかしいな、けど楽しみだな、と思っていました。
さんかしてみて、アタマをいっぱいつかえました!
「もっと書きたいな」と思いました。
たのしかったよ!
(8才)
たのしみで、ちょっときんちょうした
ドラえもんがでてきてうれしくてよかった
フセンをつかってたのかった
ちょっときんちょうしたけどかけてうれしかった
(5才)
はじまるのがたのしみだった
ふせんにかくのがおもしろかった
ひみつどうぐとかつかっておもしろかった
たのしくおはなしができた
(7才)
大人:
前から興味が有って何をしているのか知るために参加しました。
実際に体験ができてよかったです。
手紙を書く時とかにも使えそう。
「何かしたい」という人にはおすすめです!
(ちはるさん)
大人と子供が一緒にできて楽しめるワークショップを期待。
実際に参加してみて、親子で一緒にできた点がよかったし、キャラクターを使う事で子どもたちの集中力が変わったと思う。
子供は天才だと思った。そして自分の子供ともやってみたい!
本当に親子で一緒に楽しめるワークショップでした!
(ガクさん)
子供と一緒にできる、学び有る遊びがしたいと思って参加。
子供に「学校以外で学べる学びがある」って事を伝えることができたと思った。
子供と一緒に遊びながら学ぶ、新しい共同体験。子供との新しい時間の使い方でした!!
(ヒデさん)
10:00 AM - 12:00 PM JST
- Venue
- フォーラム(男女共同参画センター横浜) 会議室3
- Tickets
-
大人1名 SOLD OUT ¥2,000 大人1名+子供1名 SOLD OUT ¥2,000 大人1名+子供2名 SOLD OUT ¥2,000
- Venue Address
- 横浜市戸塚区上倉田町435-1 Japan
- Organizer
-
親子の休日革命87 Followers
8